「設計修正や追加作業をするために、依頼元と同じ高額CADを利用しているがそこまでスペックは必要ない…」
「既に別の3D CADを利用しているがインポートしたときに精度が悪く修正しなければならない…」
「まだ図面を利用していて2Dデータでは治具や加工工程の検討が難しい…」

そんな生産技術部門の方に向けて、ハイエンドCADや様々な主要CADデータに対応した
現場で役立つ買い切り型の3D CADをご案内するウェビナーを開催します。

本ウェビナーでは、
統合型CAD/CAMソフト「ZW3D」を使い、治具設計や工程検討など、
生産技術で活きる3Dの使い方をご紹介。
ゲストにZWSOFT JAPAN株式会社をお迎えし、デモを交えながら、
設計から製造準備までを一元化できるZW3Dの魅力をお伝えします。

メーカー担当者へ直接ご質問いただける時間もございますので、ぜひこの機会にご参加ください!

こんな方におすすめ
・高価なハイエンドCADは維持コストがかかり、現場で使える実用的な3Dツールを探している方
・既に他社の3D CADを使用しているがインポートした後のデータ精度に難があり、面倒な修正作業に悩まされている方
・履歴やPMIなどの情報が無いため設計意図が分からず打ち合わせしたり手戻りが多くて困っている方
・2D図面だけでは治具や加工工程の検討が難しいと感じている方

ZW3Dとは?
ZW3Dは、以下の特長を備えた3次元CADソフトウェアです。

・3D CADとCAMを統合したオールインワン設計ソフト
・優れた操作性と高速性を兼ね揃え、設計業務の効率化を実現
・永久ライセンスを採用しているため、継続的にコスト負担を抑えることが可能です

製品紹介はこちら  ⇒ https://www.t-sol.co.jp/product/zw3d/
無料体験版はこちら ⇒ https://t-sol.smktg.jp/public/application/add/4859/


ご登録いただいた方には見逃し配信も予定しております!
皆さまのご参加をお待ちしております!

日程 10月3日(金)14:00~14:45  ※申込締切10月3日13時まで  
会場
参加費
定員 100名申込受付中
対象
主催 株式会社テクノソリューションズ
共催
協賛
内容 【主なセミナー内容】

◆ ZW3Dの基本操作と実際のワークフロー
◆ 他社CADとのコスト比較と導入メリット
◆ さまざまなフォーマット/生データのインポート機能紹介
◆ CATIA/NX/Creo/SOLIDWORKSデータの実機デモ(表示・修正の検証)
◆ 今後のバージョンアップ計画とロードマップのご案内
◆ 質疑応答(Q&Aコーナー)

ウェビナーで学べること
・ZW3Dの基本機能と特長
・様々なCADファイル形式との対応性について
・永久ライセンスを活用したコスト削減の方法
注意事項

お問合わせ

株式会社テクノソリューションズ 
03-5326-7560
東京都新宿区西新宿6-6-3 新宿国際ビルディング 新館4F