SW_FlowSim 流体解析セミナー「流れの見える化で設計改善!熱流体解析のすすめ」
オンデマンド公開中!

◆◇◆

#SOLIDWORKS Flow Simulation
#流体解析
概要

【株式会社テクノソリューションズ / 株式会社構造計画研究所 共催セミナー】

「流体」や「解析」は、ハードルが高い言葉に感じていませんか。
この二つの言葉を掛け合わせることで、実際に起こっていることの理解度が高まります。
今回は、身近な現象の分析を通して「流れの見える化」を体感いただきたいと思います。

講師:株式会社構造計画研究所 SBDプロダクツサービス部 築出啓太様
所要時間:約43分

【主なセミナー内容】

 ◆流体解析とは
 ◆身近な現象の解析事例
  ・検証1「ふー」は冷たく「はー」は温かいのはなぜ?
  ・検証2 スモーキングルーム
  ・検証3 ケトルを使って適温を得よう
  ・検証4 窓の結露を調べてみよう

※2023年11月9日に実施したWebセミナーのアーカイブ動画です。