「SOLIDWORKS Simulationによる解析の自動化」をテーマにお送りします。
解析に必要な条件の入力って、項目が多かったりパターン違いがあったりして結構大変ですよね。
それが解析結果の表示まで一気に自動でやってくれたら嬉しくないですか?
前半はどんな解析の処理を自動化するのか、片持ち梁の静解析を例にして手順をお見せします。
後半は実際にAPIを使ってカスタマイズしていくところをご説明します。
◆◇◆◇◆◇◆
関連情報
◆◇◆◇◆◇◆
セミナーの前に以前のAPI関連のブログや動画をチェック!
内容理解の助けになること間違いなしです。
【ブログ】
・ SOLIDWORKSをカスタマイズ!~APIで自動化したら仕事はもっと楽になる
・ SOLIDWORKSをカスタマイズ!~マクロで簡単な開発にトライしよう
【コラム】
・【管理者向け】失敗しない!設計者CAEの導入法とは?
【動画】ご好評につき公開開始!
・あなたの業務をもっと楽にするSOLIDWORKS API 活用【SOLIDWORKS DAY 2024より】
本動画と同時お申込み可能です。動画一覧で上記タイトルにチェックを入れてください。
SOLIDWORKS APIサポートサービスに興味のある方はこちら▼
SOLIDWORKS API関連トレーニングの詳細はこちら▼
https://www.t-sol.co.jp/training/#solidworks_api